fc2ブログ

おいしいおはなし(pocket wine salon)

自家製レーズン酵母を使った、少人数制のパン教室おいしいおはなしです。

9/10月のパン教室

ポケットワインサロンでは、ワイン・チーズ・フランス語・イタリアンのお料理そして、天然酵母のパン教室になります。
天然酵母のパン講座は ポケットワインサロン・アネックスにおいてパン部門のみの教室として、
時間枠も拡大して受講できます。
ぜひ、一度体験がてらいらっしゃってください!
パン教室風景

ちょっとした、ワインやおつまみと造ったパンを試食しながら、楽しみましょう!
ワインの選び方や産地のお話など、パンの作りかたと一緒に学べます。


日程について
(以下のスケジュールからメニューと日程を選んで受講できます)
日程は変更になる場合がございますので、ご了承ください。


毎週 木・金曜14時~金曜19時~、土曜12時
ポケットサロンアネックスでの開催になります。
初回のみ3,150円で体験受講できます。

また、イーストパンクラスのアレンジクラブも木・金曜14時~ 金曜19時~、土曜12時~開催しております。
http://pocket-salon.jp/course/pan/

2回目以降は1回で4200円・入会金5250円をいただきますが、サロンではワインとチーズや簡単なお料理と一緒にパンを召し上がっていただけます。
http://pocket-salon.jp/

ご予約・受講内容等お気軽にご連絡ください。
パン講座アドレスtomoppen@pocket-salon.jp
03-5457-2295
ご質問・ご予約につきましては、メールでご連絡下さい。

料金は1メニュー4200円
(受講料金・材料費・持ち帰り生地・ワイン・オードブル込み)


ご希望の日程でお気軽にお申し込みください。
キャンセルは3日前までになります。
3日以降はキャンセル料金が発生いたします。
こちらの都合で日程変更いただいた場合は、キャンセル料金などは
いただきません。



通常メニュー例です。他にもたくさんのメニューがあります!!

いちじくとクリームチーズのカンパーニュ
イチジクとクリームチーズのカンパーニュ-thumb-200x150-thumb-200x150
自家製レーズン酵母の基本のカンパーニュです。酵母の旨みと生地の旨みを味わえます。
全粒粉入りの生地に、イチジクの赤ワイン煮とクリームチーズを包みます。
皮がパリッと中が軽い生地は、
赤ワイン(フランス ブルゴーニュ地方のピノ・ノワール種の軽めの赤やボルドーの重めで深みのある赤)
と相性がぴったりです。ドライフルーツやチーズとともに。

野菜のカンパーニュ
野菜のカンパーニュ
夏に美味しいカンパーニュと思いまして、野菜ジュースを使ったカンパーニュを作りました。
さらに、ドライトマトのオリーブオイル付けをにんにくでじっくりといためて香り付けをしたソースを使っています。
夏にすっきりとした辛口白ワインやドライなスパークリンとワインとの相性もいいですね。

パルミジャーノ・ジェノベーゼ
パルミジャーノ・ジェノベーゼ
夏に美味しいカンパーニュ第2弾ということで、イタリアリグーリア州のジェノベーゼソースと
エミリア・ロマーニャ州のチーズの王様パルミジャーノ・レッジャノを粉として使い、胡桃入りの生地です。
食欲をそそる、香ばしさは、
ソーブィニヨン・ブラン種を使った辛口白ワインや辛口シャンパーニュとも相性がいいです。
さらに、ビールのお供にもいいですね!

自家製レーズン酵母のベーグル
天然酵母のベーグル
レーズン酵母の旨みたっぷりで、かめばかむほど味わい深いベーグルです。
ゴマベーグル、胡桃とイチジクベーグル、ホワイトチョコレート・レーズン
の3種のベーグルを1つの生地からつくり、アレンジベーグル作ります。


和風カンパーニュ・黒砂糖カンパーニュ
黒糖カンパーニュ
和風のカンパーニュも味わいたい!ということで作ったのが黒砂糖がたっぷり入ったカンパーニュです。
以外に甘くなく、ほのかな甘みと生地のモチモチ感がたまらないカンパーニュです。レーズンの香りも楽しめますね!


自家製レーズン酵母の豆乳カンパーニュ(初級)
(ハチミツと豆乳を使った甘めなカンパーニュです)
自家製レーズン酵母の豆乳カンパーニュ


自家製レーズン酵母のフランスパン(上級)
(全粒粉・ライ麦・国産小麦とレーズン酵母の旨味たっぷりです)
上級者向きのパンになりますので、何種類か受講していただいてから
のほうが、あつかいやすいです。
フランスパン・モーンケベック

自家製レーズン酵母のパン・ド・ヴァン(中級)(赤ワインとクランベリーを使ったパンです)

自家製酵母クランベリーノア・フランスパン


自家製レーズン酵母のモーンクーヘン(上級)
モーンクリーム(けしのみやマジパンを使ったクリームとバターを折り込んだクロワッサン生地を型に入れて焼き上げます)
クロワッサン生地になりますので、予約状況によって・夏場のため受講できないこともあります。
フランスパン・モーンケベック


自家製酵母のよもぎアンパン(中級)(よもぎ粉と胡桃・けしのみを使った、香ばしいアンパンです)
蓬あんぱん


自家製レーズン酵母のショコラブレッド(上級)
(折込用チョコシートを使った折込生地を型にいれて焼き上げます)
折込生地になります。
予約状況によっては変更いただく場合もあります。
チョコマーブル


自家製酵母のクリームパン(上級)(自家製カスタードクリームを包んで、ふんわり焼き上げます)
自家製レーズン酵母のクリームパン


自家製レーズン酵母のポームドテール(中級)
(土のなかの林檎というフランス語の名前のパンです、マッシュポテトを使っています)
ポームドテール



自家製レーズン酵母ダッチブレット(中級)です。
フランス粉・黒ビールを使ったフランスパン風の生地に
ダッチフィリング(上新粉とレーズン酵母を使った)をかけて
焼き上げ、発酵バターをしみこませます。
黒ビールのダッチブレッド



自家製レーズン酵母のフーガス(初級)
スペイン産の香りのよいオリーブオイルをたっぷり使って、
ベーコンをはさんでこんがりと焼いたパンです。
南フランスプロバンス地方のパンで、
葉型もしくはカーニバルの仮面の形をした、
フランスパンの仲間になります。
自家製レーズン酵母のフーガス


自家製レーズン酵母のセーグル(上級)ライ麦を使った生地に
カレンズ・胡桃・オレンジピールを使った
ハード系のパンです。
1~2日ぐらい置くと味がなじみます。
薄切りして、冷凍保存もききますので、
クリームチーズなどのチーズやペーストなどののせて
ワインとお食事と一緒にいいですね。
自家製レーズン酵母のセーグルフルーツ


ドライトマトのシャンピニオン(中級)
フランスパンを使ったアレンジ生地になります。
シャンピニオンとは 「きのこ」 の意味。
ユーモラスな形が印象的なパンです。
人気の秘密は形だけでなく、
頭のパリッとした薄焼きせんべいのような香ばしさと
ボディ部分の2つの味わいが楽しめるパンになります。
ドライトマトのシャンピニオン


パンブラン(中級)
胚芽とふすま・牛乳・バターが入った食物繊維・ビタミン・ミネラル
たっぷり栄養満点の山形食パンを作ります。
サンドウィッチやトースト、お食事とあわせてみてください。
自家製レーズン酵母のパンブランオー<br>レ


プロヴァンス(中級)
焼き型を利用した’食パン’という名で親しまれていますが、
今回は正方形の1斤用の型を使って、
ふたをして焼くタイプのパンになります。
南仏プロバンスのハーブ(エルブドプロバンス)とチーズを入れて、
クラムの目をそろえてソフト感を出して、焼き上げます。
自家製酵母のプロバンス


無花果のカンパーニュ(中級)
カンパーニュとはフランス語で、田舎という意味です。
しっかり水和した生地はずしりと重く酸味とレーズンのルヴァン種の
風味と塩味がしっかりと感じられます。
私の生地はここに、9月が旬の無花果をたっぷりいれることで、
無花果の甘みと風味で生地の風味を少し和らげて、
どなたでも食べやすい配合にしています。
今回は発酵カゴを使い大型のパンを焼いていただきます。
無花果のカンパーニュ




ツィーベルブロート(初級)
ツィーベルブロートZwiebelとはドイツ語で玉ねぎ、
という意味。
本来は揚げた玉ねぎが入ったライ麦パンです。
癖の強いライ麦に変えて全粒粉で作ります。
スープや野菜のマリネなど、作り置きできるものが合うパンで、
忙しい日には特におすすめですね。
ツィーベルブロート


フランス・アルザス地方のお菓子 Kugelhopf クグロフ(上級)です。
この時期、アルザス地方は街中がクリスマス一色となります。アルザス地方の中心都市ストラスブールでは、町の中心の大聖堂の前にクリスマス市が開かれ、クリスマスにかかわる様々な商品が販売されます。また、さらにクリスマスらしいのが、ストラスブールから電車で30分ほどのところにあるコルマールという街です。ここはもともと普段から、かわいらしい建物が並んでいるのですが、クリスマス時期はそれらの家々が、道に面した窓にクリスマスのデコレーションを施し、さらにおとぎの国のようになります。窓から赤い帽子をかぶったテディベアがぶら下がっていたり、サンタクロースが壁をよじ登ろうとしていたりノ、まるで絵本の中を歩いているような気分になります。フランス北東部の寒さ厳しい地域ですが、それでも外を歩きたいと思うほど素敵なところです。

クグロフは、このアルザス地方で古くから伝わるお菓子です。街にあるお菓子やさんでは必ずと言っていいほど、窓際に並べられています。もちろん、クリスマス市にも並んでいます。クリスマスのために作られるお菓子、というわけではないのですが、山形のケーキに粉砂糖がかかった様子は、まるで冬の雪景色のようです。
ココナッツ


「かのこ」(初級)という
北海道で栽培された極小粒品種の黒豆で作った「かのこ」と
炊いた白米・玄米を使ったパンです。
もっちりとした食感と和菓子のようなほんのりとした甘さのあるパンをカンパーニュ風に仕上げます。
砂糖は使わずに、黒豆の上品なの甘さだけで仕上げます。

かのこ


パン・ド・ショコラ(中級)です

フランスヴァローナ社のココアとクーベルチュールチョコレート・アーモンドを使い、

砂糖・油脂はいっさい使わずに、チョコの甘さだけで仕上げる魅惑のパンです。
フランス粉を使い、ハード系に仕上げるパンはワインや」チーズとの相性も抜群です


パン・ド・ショコラ


ヨーグルト・ライ(中級)です


フランス粉・ライ麦を使った香ばしい生地です。水分はヨーグルトと牛乳を使って仕上げます。さわやかな酸味で、皮の香ばしさと生地の軽さがサンドウィッチにはぴったりです。
ヨーグルトライ


グリーンオリーブとジェノバソースのエピ
フランス粉にグリーンオリーブとジェノバ風ソースとパプリカ入りのピクルスをペーストにしたものを生地に練りこみ、ベーコンをはさんで麦の穂(エピ)の形に仕上げます。やや酸味のきいた生地はリュステック風の軽さがあり、かめばかむほど味わいがでます。酸味のきいた白ワインや軽めの赤ワイン・チーズとともにぜひ召し上がってください。

グリーンオリーブとジェノバソースのエピ



セーグル・ショコラ・バナンヌです。

フランス粉(フランスVIRON社)・ライ麦(フランスVIRON社)・生のバナナの生地にクーベルチュールチョコレートとヴァローナのココア入りのプレーン生地とバナナのガルニチュール(フランベ風)を詰めた二種類のパンをつくります。ワインは貴腐ソーテルヌ地区のワイン・ブリヤサヴァランハチミツがけとレバーパテとあわせます。

セーグルショコラバナンヌ



パン・オ・フィグ
フランス粉・全粒粉・無花果のジャムが入った生地に
大粒の無花果を混ぜ込みます。
今回は、プチカンパーニュ風に3種類の成形になります。
カンパーニュにはワイン・チーズ(簡単なお料理、パテなど)
をあわせて召し上がっていただきます。

また、簡単なワインの知識やチーズ(簡単なお料理、パテなど)
も料金に含まれます。グラスワインとチーズのサーヴィスになります。
パン・オ・フィグ


ポモードノルマンディー
“ポモードノルマンディ”とは、りんご(ポム)から作られた香り高いブランデーに、搾りたてのりんごジュースをブレンドした、味わい豊かなフランス生まれのリキュールです。このブランデーに蜜りんごマリネしたものと胡桃をフランス粉・全粒粉が入った生地に混ぜ込みます。
夏にの季節にさわやかなチーズ・ワインと
(簡単なお料理、パテなど)
をあわせて召し上がっていただきます。
ポモードノルマンディー2

ポモードノルマンディ

黒糖ライ
フランス粉・ライ麦に昔ながらの黒糖をたっぷりと使い、爽やかなバレンシアをイメージしてサバトンのオレンジピールを混ぜ込んだ、華やかな香りのパンです。
黒糖の甘さと爽やかさで、ほっと一息ブレイクタイムですね。
チーズ・ワインと(簡単なお料理、パテなど)
をあわせて召し上がっていただきます。
黒糖ライ



メロンパン
手作りのクッキー生地とパン生地のハーモニー。
昔ながらの日本のパンを、ルヴァン種でアレンジします。

メロンパン

スポンサーサイト



テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

  1. 2010/09/04(土) 20:31:24|
  2. パン教室のご案内・入会方法など

おいしいおはなしのパン教室

おいしいおはなしのパン教室は現在 代官山のポケットワインサロンにて
毎週土曜日10::00より開催しています。
レーズン酵母のパン教室にご興味ある方は、
http://pocket-salon.jp/
のお申し込みフォームからお問い合わせいただくか、
tomoppen@pocket-salon.jp
まで、ご連絡ください。
手作りのパンのおいしさをみなさんで、たのしんでみませんか??
今後ともよろしくお願いいたします。

メニュー一例です。
メロンパン
レーズン酵母のメロンパン

ショコラ・バナンヌ
セーグル・ショコラ・バナンヌ

レーズン酵母のライ麦フランス2
フランスパン

自家製レーズン酵母の豆乳カンパーニュ
豆乳カンパーニュ

抹茶小倉のホワイトショコラロール
抹茶ショコラのホワイトショコラロール

黒糖ライ
黒糖ライ

パン・ド・ショコラ
パン・ド・ショコラ

かのこ
かのこ

チョコマーブル
チョコマーブル

栗とくるみのブリオッシュ
マロングラッセのブリオッシュ

蓬あんぱん
蓬あんぱん

自家製酵母クランベリーノア・フランスパン

パンドヴァンベリーベリー
ベリーベリー

フーガス
フーガス

自家製レーズン酵母のパンブランオーレ
パンブラン







テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/03/14(土) 00:32:15|
  2. パン教室のご案内・入会方法など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月のパン教室のご案内

3月のマンスリーメニューは『ベリーベリー』です。
半斤用の正方形の型に、ブルーベリーシートと苺のシートを折り込みます。
桜の季節に春らしいベリーの香りが心地よいパンです。ベリーベリー


詳細はこちらをご覧下さい。
http://wine-shibuya.com/italian_cooking/pan_01.html
  1. 2008/03/04(火) 18:50:57|
  2. パン教室のご案内・入会方法など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月のマンスリーメニューのご案内

2月のマンスリーメニューは『クリームチーズ・フィグ』です。
カンパーニュ生地にクリームチーズとドライイチジクの赤ワイン煮を包む
小型のプチチカンパーニュです。
  1. 2008/02/25(月) 12:48:18|
  2. パン教室のご案内・入会方法など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月のパン教室のご案内

大変お待たせいたしました。
2007年4月のパン教室のご案内です。
4月のマンスリーメニューはグリーンオリーブとジェノバソースのエピです

フランス粉にグリーンオリーブとジェノバ風ソースとパプリカ入りのピクルスをペーストにしたものを生地に練りこみ、ベーコンをはさんで麦の穂(エピ)の形に仕上げます。やや酸味のきいた生地はリュステック風の軽さがあり、かめばかむほど味わいがでます。酸味のきいた白ワインや軽めの赤ワイン・チーズとともにぜひ召し上がってください。

グリーンオリーブとジェノバソースのエピ






リピートメニューもマンスリーメニューと同じ日程で受講できます。
マンスリーメニューの方が優先になりますので、
予約状況によっては、変更いただく場合もあります。
3月マンスリーヨーグルト・ライも追加になります。
人数とお申し込み状況によってはマンスリーメニューの方が
優先となります。


4月のリピートメニュー
自家製レーズン酵母の豆乳カンパーニュ(初級)
(ハチミツと豆乳を使った甘めなカンパーニュです)
自家製レーズン酵母の豆乳カンパーニュ


自家製レーズン酵母のフランスパン(上級)
(全粒粉・ライ麦・国産小麦とレーズン酵母の旨味たっぷりです)
上級者向きのパンになりますので、何種類か受講していただいてから
のほうが、あつかいやすいです。
フランスパン・モーンケベック

自家製レーズン酵母のパン・ド・ヴァン(中級)(赤ワインとクランベリーを使ったパンです)
自家製酵母クランベリーノア・フランスパン

自家製レーズン酵母のモーンクーヘン(上級)
モーンクリーム(けしのみやマジパンを使ったクリームとバターを折り込んだクロワッサン生地を型に入れて焼き上げます)
クロワッサン生地になりますので、予約状況によって・夏場のため受講できないこともあります。
フランスパン・モーンケベック

自家製酵母のよもぎアンパン(中級)(よもぎ粉と胡桃・けしのみを使った、香ばしいアンパンです)
蓬あんぱん

自家製レーズン酵母のショコラブレッド(上級)
(折込用チョコシートを使った折込生地を型にいれて焼き上げます)
折込生地になります。
予約状況によっては変更いただく場合もあります。
チョコマーブル

自家製酵母のクリームパン(上級)(自家製カスタードクリームを包んで、ふんわり焼き上げます)
自家製レーズン酵母のクリームパン

自家製レーズン酵母のポームドテール(中級)
(土のなかの林檎というフランス語の名前のパンです、マッシュポテトを使っています)
ポームドテール

自家製レーズン酵母の黒糖カンパーニュ(初級)
(黒糖・レーズン・胡桃を使った、しっとり・甘めな生地です)
自家製レーズン酵母の黒糖カンパーニュ

自家製レーズン酵母ダッチブレット(中級)です。
フランス粉・黒ビールを使ったフランスパン風の生地に
ダッチフィリング(上新粉とレーズン酵母を使った)をかけて
焼き上げ、発酵バターをしみこませます。
黒ビールのダッチブレッド


自家製レーズン酵母のフーガス(初級)
スペイン産の香りのよいオリーブオイルをたっぷり使って、
ベーコンをはさんでこんがりと焼いたパンです。
南フランスプロバンス地方のパンで、
葉型もしくはカーニバルの仮面の形をした、
フランスパンの仲間になります。
自家製レーズン酵母のフーガス

自家製レーズン酵母のセーグル(上級)ライ麦を使った生地に
カレンズ・胡桃・オレンジピールを使った
ハード系のパンです。
1~2日ぐらい置くと味がなじみます。
薄切りして、冷凍保存もききますので、
クリームチーズなどのチーズやペーストなどののせて
ワインとお食事と一緒にいいですね。
自家製レーズン酵母のセーグルフルーツ



ドライトマトのシャンピニオン(中級)
フランスパンを使ったアレンジ生地になります。
シャンピニオンとは 「きのこ」 の意味。
ユーモラスな形が印象的なパンです。
人気の秘密は形だけでなく、
頭のパリッとした薄焼きせんべいのような香ばしさと
ボディ部分の2つの味わいが楽しめるパンになります。
ドライトマトのシャンピニオン


パンブラン(中級)
胚芽とふすま・牛乳・バターが入った食物繊維・ビタミン・ミネラル
たっぷり栄養満点の山形食パンを作ります。
サンドウィッチやトースト、お食事とあわせてみてください。
自家製レーズン酵母のパンブランオー<br>レ


プロヴァンス(中級)

焼き型を利用した’食パン’という名で親しまれていますが、
今回は正方形の1斤用の型を使って、
ふたをして焼くタイプのパンになります。
南仏プロバンスのハーブ(エルブドプロバンス)とチーズを入れて、
クラムの目をそろえてソフト感を出して、焼き上げます。
自家製酵母のプロバンス


無花果のカンパーニュ(中級)
カンパーニュとはフランス語で、田舎という意味です。
しっかり水和した生地はずしりと重く酸味とレーズンのルヴァン種の
風味と塩味がしっかりと感じられます。
私の生地はここに、9月が旬の無花果をたっぷりいれることで、
無花果の甘みと風味で生地の風味を少し和らげて、
どなたでも食べやすい配合にしています。
今回は発酵カゴを使い大型のパンを焼いていただきます。
無花果のカンパーニュ


自家製酵母のベーグル(初級)

もともとはユダヤのパンで異民族であるユダヤ人が各地に伝え、
特にNYではとてもポピュラーになっているパンですね。
茹でることによって味わえる、あのモチモチ感がたまらないですね。
予定では、
無花果のワイン漬と胡桃のベーグル
クリームチーズとペッパーベーグル
チョコ入りのベーグル
シナモン・レーズン

のうち3種類になる予定です

自家製レーズン酵母のベーグル


ツィーベルブロート(初級)

ツィーベルブロートZwiebelとはドイツ語で玉ねぎ、
という意味。
本来は揚げた玉ねぎが入ったライ麦パンです。
おいしいおはなしでは、癖の強いライ麦に変えて全粒粉で作ります。
見た目は皮がガリッとしていて固そうですが、
中身はしっとりとやわらかく、玉ねぎのいい香りがします。
買った当日はそのままで食べ、
2,3日たったものでしたら焼く前に(これがポイント)
バターを薄く塗り、
バターが溶けてパンに染み込む程度に軽く温めます。
こうすると、パンの水分とバターの水分が一緒になって、
蒸し焼きにしたようにフワッと軽い食感になります。

スープや野菜のマリネなど、作り置きできるものが合うパンで、
忙しい日には特におすすめですね。
ツィーベルブロート


フランス・アルザス地方のお菓子 Kugelhopf クグロフ(上級)です。

この時期、アルザス地方は街中がクリスマス一色となります。アルザス地方の中心都市ストラスブールでは、町の中心の大聖堂の前にクリスマス市が開かれ、クリスマスにかかわる様々な商品が販売されます。また、さらにクリスマスらしいのが、ストラスブールから電車で30分ほどのところにあるコルマールという街です。ここはもともと普段から、かわいらしい建物が並んでいるのですが、クリスマス時期はそれらの家々が、道に面した窓にクリスマスのデコレーションを施し、さらにおとぎの国のようになります。窓から赤い帽子をかぶったテディベアがぶら下がっていたり、サンタクロースが壁をよじ登ろうとしていたりノ、まるで絵本の中を歩いているような気分になります。フランス北東部の寒さ厳しい地域ですが、それでも外を歩きたいと思うほど素敵なところです。

クグロフは、このアルザス地方で古くから伝わるお菓子です。街にあるお菓子やさんでは必ずと言っていいほど、窓際に並べられています。もちろん、クリスマス市にも並んでいます。クリスマスのために作られるお菓子、というわけではないのですが、山形のケーキに粉砂糖がかかった様子は、まるで冬の雪景色のようです。

ココナッツ


1月は「かのこ」(初級)という
北海道で栽培された極小粒品種の黒豆で作った「かのこ」と
炊いた白米・玄米を使ったパンです。
もっちりとした食感と和菓子のようなほんのりとした甘さのあるパンをカンパーニュ風に仕上げます。
砂糖は使わずに、黒豆の上品なの甘さだけで仕上げます。

かのこ


2月のマンスリーメニューはパン・ド・ショコラ(中級)です

フランスヴァローナ社のココアとクーベルチュールチョコレート・アーモンドを使い、

砂糖・油脂はいっさい使わずに、チョコの甘さだけで仕上げる魅惑のパンです。
フランス粉を使い、ハード系に仕上げるパンはワインや」チーズとの相性も抜群です


パン・ド・ショコラ


3月のマンスリーメニューはヨーグルト・ライ(中級)です


フランス粉・ライ麦を使った香ばしい生地です。水分はヨーグルトと牛乳を使って仕上げます。さわやかな酸味で、皮の香ばしさと生地の軽さがサンドウィッチにはぴったりです。
ヨーグルトライ




4月の日程について
(以下のスケジュールからメニューと日程を選んで受講できます)
日程は変更になる場合がございますので、ご了承ください。
ポケットワインサロンでの日程 土曜日9時半から開講します。



4月1日(日)19時~
4月4日(水)16時~(松浪) 19時~(神崎・榎本・石田・月岡)
4月7日(土)11時~締切(加藤マンスリー・蓬アンパン北澤・平野) 
       15時~本田 18時~都合により開講しません。
4月8日(日)19時~都合により開講しません
4月13日(金)11時~締切(山田・西田マンスリー・パンドヴァン)
        15時~(村松パンブラン)
4月15日(日)19時~(坂田・高井)
4月22日(日)11時~ 15時~(河野・従二) 18時~
4月30日(祝月)11時~(安田・石井・山崎)  
         15時~
         (松浪2メニューモーンクーヘン・パンドヴァン)                 18時~貸切




また、4月の毎週火曜・木曜10時~
日程を追加いたしました。
土曜日 9時半からも ポケットワインサロンで
受講できます。

4月5日(木)10時~(村松・籐松)

ポケットワインサロンでのご予約受付中です。
ポケットワインサロンでの初回のみ(1回のみ)
受講料金2,100円で受講できます。
(2回目以降はチケット制4回で16800円・入会金5250円をいただきますが、サロンではワインとチーズやお料理との相性などなど、
盛りだくさんの企画でお待ちしております。ご興味のある方はぜひ一度いらっしゃってください。http://wine-shibuya.com/other/map.html)

ご予約・受講内容等お気軽にご連絡ください。
tomoppen@qg8.so-net.ne.jp

お急ぎのかたは・・
tomoppen-007@docomo.ne.jp
090-4534-4712
東京都渋谷区恵比寿1-27-21
デュオフラッツ恵比寿101号(詳しい地図になります)
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/38/38.666&el=139/43/06.571&grp=all&coco=35/38/38.666,139/43/06.571&icon=mark_loc,0,,,,&

料金は1メニュー4000円
(材料費等の関係で価格変更いたしました、ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
ご希望の日程でお気軽にお申し込みください。
キャンセルは3日前までになります。
3日以降はキャンセル料金が発生いたします。
こちらの都合で日程変更いただいた場合は、キャンセル料金などは
いただきません。





おいしいおはなし 中村友美
  1. 2007/03/20(火) 20:09:19|
  2. パン教室のご案内・入会方法など
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

中村友美

Author:中村友美
中村友美(なかむらともみ)北海道札幌出身 大手料理教室でトレーナー、パン・料理・製菓を教えていました。現在はポケットワインサロンにて、ソムリエ対策講座・ワイン初級講座・ワインティスティング講座などワイン講座を担当しております。また、パンの講座は2005年度より天然酵母と粉の自然が重なってできるパン作りにひかれて、 少人数制(4人まで)ひとりひとりがわかりやすく、細かい指導を目指してパン教室を開いています。自宅でも同じように作れるレシピやパンを紹介して、モットーはフランス小麦・レーズン酵母と体にやさしい、おいしい素材を使ってご自宅のオーブンでパン屋さんのおいしいパン(特に皮がパッリッとクラムを軽く)を作ってますtomoppen@pocket-salon.jp 温かい笑顔と信じること

天然酵母パン教室講師   
初級ワイン講座
JSA受験対策主任講師
JSA(日本ソムリエ協会)認定シニアソムリエ
ドイツワイン・上級ケナー 資格認定
米国ワイン教育者協会認定ワインスペシャリスト(CSW)

カテゴリー

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最近のトラックバック

最近のコメント

RSSフィード

ブログ内検索